人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2007.2.13

ガラムマサラの賄いインドの魚カレー

経堂グルメ&カルチャー

ガラムマサラガラムマサラおいしい噺

先日、賄いのカレーを紹介したガラムマサラ
またもや、賄い、インドの魚カレーを味わう幸運に恵まれました。

魚は、目光に似た体型&大きさの川魚。
骨が硬くて太いのですが、身がプリッとしているところは、目光そっくり。
スープに魚の出汁がいい感じで出ていました。
いちばん上にのっているのが、これまたインドの瓜に似た野菜。
スープが、この野菜にしみこんでいるのも絶妙。
初めて食べる美味しさでした。
魚も野菜も、新大久保の専門店で売っていた冷凍物だそう。
「インドで食べる方が、絶対に美味しい」と、ハサンさん。
そんなことを聞くと、やはりインドに行きたくなるのでした。
と、ガラムマサラでは、ただいまアルバイト募集中!
時給850円。おいしい食事付き。
午後6時〜10時 まで可能な方。
03−3427ー1985 (担当・ハサンさん)
こちらも、よろしくお願いしま〜す♪
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2015.11.14

    経堂かまぼこ週間

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.10.26

    今年もJA中野市さんと 秋の経堂きのこ祭り♩

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.8.26

    震災前の売上げ復活に王手をかけていた木の屋石巻水産さんがほぼ目標を達成♩

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.6.2

    父、缶動。の父の日イベントはじまりました。

    イベント情報+コラム

  • 2014.10.24

    JA中野市さんと秋の経堂きのこ祭り♩

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.9.9

    経堂は、しょうがの美味しい街になります。

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.8.1

    8月は「さわち+生姜」高知と盛り上がります。

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.6.14

    ガラムマサラおツマミ博物館

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2013.12.13

    ☆経堂ー信州JA中野市 秋のキノコ祭り!   10月29日(火)〜11月5日(月) 

    全国の産地とのコラボ