人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2012.6.2

雑穀ブランチcocuuのご紹介♩

経堂グルメ&カルチャー

雑穀料理雑穀ブランチcocuu

パクチーハウスの2階で
半年ほど営業を続けられた
牛田うっしぃさんの雑穀ブランチcocuu
ブランチ営業は、お休みすることになりましたが、
雑穀プロジェクトは、これからますます注目です。
経堂で、まだ知らない方もおられると思うので、
雑穀ブランチcocuuのご紹介を♩
二十四節気のひとつで、
雨がふって百穀を潤し芽吹きだす頃
「穀雨/こくう」から名前をつけました。
基本はお酒にあうゴハン、健康のため!とか
ムズカシイ話は抜きにして、
雑穀・お豆・発酵食品を
ひたすら美味しく食べるために料理をしております。
雑穀はもちろんお塩や調味料など、
なるべく生産者さんの顔が見えるモノを使いたいし、
出来る限り会いにもいきたい。
感謝して「いただきます!」と
ココロから言えるような、
そんな温度のあるつながりを
cocuuで感じてもらえたらウレシイです。
2012年5月27日(日)で
ランチ飲食店は止めることになりましたが、
引き続き美味しい笑顔を咲かせる活動を
cocuuとして続けていきますので
これからもよろしくお願いします!

by 社団法人ソーシャルシェアリング協会経堂系ドットコム
須田泰成onTwitter

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2012.6.2

    雑穀ブランチcocuuのご紹介♩

    経堂グルメ&カルチャー