人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2016.7.14

☆高知の日本酒マツリ♩7/15(金)〜7/17(日)

全国の産地とのコラボ

☆高知の日本酒マツリ♩7/15(金)〜7/17(日)

高知をこよなく愛する人がたくさんいて
土佐の日本酒や食材を使う飲食店が多い
経堂の街に高知の日本酒が集まってきました。
kouchi_8_0706

13672326_915835938526353_11923177_n

13672066_915835878526359_1513402095_n

13672401_915835861859694_1840161292_n

13643852_915835851859695_297570567_n

きはちさん・・・「文佳人 純米生酒」「特別純米酒ぼっちり(土佐しらぎく)」
    「司牡丹 純米酒」
らかん茶屋さん・・・「文佳人 純米生酒」「豊ノ梅 土佐の夏吟醸」「美丈夫 吟醸 夏」
    「藤娘 本醸造」
◎アナログ・・・「酔鯨 純米吟醸酒」
パッポン食堂さん・・「亀泉 特別純米酒」
魚ケンさん・・・「亀泉 CEL27」「南 純米中取り」
◎さばのゆ・・・「安芸虎 純米酒 阿波山田錦使用」「桂月」「久礼 辛口純米」

きはちさんには、
「文佳人 純米生酒」「特別純米酒ぼっちり(土佐しらぎく)」「司牡丹 純米酒」があります。
13716154_10210338432879931_6898876382381736096_n
IMG_8161

信州中野のハクレイ茸の炭火焼、
エノキの肉巻きポン酢を肴に土佐しらぎくの「ぼっちり」を。
旨味とサッパリのバランスがいい夏にピッタリの日本酒。
高知と信州中野もつながりもかれこれ4年になります。
13726764_10210355844435209_8955887557467811392_n
13654286_10210355844835219_1081924969117578161_n13680815_10210355844515211_2577241568845878074_n13716133_10210355844875220_8763530481466165550_n

まぐろの漬けと。最高ですね。
IMG_8126 (1)

木の屋の金華さばを年間2tペース、
経堂こども文化食堂にも無償で鶏の唐揚げを80個を提供の
らかん茶屋さんには、
「文佳人 」「豊ノ梅 土佐の夏吟醸」「美丈夫 吟醸 夏」「藤娘 本醸造」があります。
IMG_8084

13680671_10210347053855450_8315098975714007492_n

一杯500円なので、一品ついてくるという太っ腹。
※写真の日本酒は、実際の半分のハーフサイズです。

13654283_10210347053935452_6740543019946869310_n

13690796_10210347054175458_5932639229924761370_n

13699985_10210347054255460_7433658888081533882_n

13692486_10210347054695471_4561926172233347580_n

魚料理のファンタジスタ魚ケンさん
料理と「亀泉 CEL27」「南 純米中取り」のマッチングは本当に楽しみ。
IMG_8091
13769431_10210361488696312_233986120049433024_n

鱧に新子に、旬盛りだくさんの750円の刺身盛りハーフと南。
魚ケン南

亀泉と信州中野のキノコと小松菜の和え物。
13680789_10210361488456306_7178173259098032716_n
アワビも濃厚な味で。カウンターカルチャーを濃密に。
13709786_10210361488776314_6193095564754811969_n

アナログさんには、「酔鯨 特別純米」
IMG_8092

パッポン食堂さんには、「亀泉 特別純米酒」
があります。タイの豚足、焼き鳥のもあいそう!
IMG_8089

高岡にご縁のパッポン食堂さんは、
「たっすがはいかんぜよ」出ました。
亀泉にタイの蒸し鶏、これがあう!
13669031_10210355470905871_6488823170156126251_n

13645322_10210355470945872_5023294905123695210_n

世田谷区内の農家さんとのコラボも始まり
じわじわ定着に向かっています。

高知の日本酒を味わいに経堂の個人店へ是非♪

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

    現在該当する記事がありません。