人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2017.6.14

「安心米」のアルファー食品さんが「経堂こども文化食堂」を温かくサポート♩

経堂こども文化食堂

今週末の経堂こども文化食堂にと
アルファー食品さんが簡単で便利なアルファ化米のパック
「安心米」をランチ&お土産用に送ってくださいました。

木の屋石巻水産さんの缶詰と合わせて
「防災食」の体験にもなるし、
私も炊飯器を自転車でまだん陶房に運ばなくて良いので助かります。

ちなみに、
都立高での防災訓練中の食中毒問題、
問題のアルファ化米製品は、アルファー食品さんの製品ではありません。
アルファー食品さんは、ISO 9001 を取得しており、品質管理に関しては万全。
経堂の東京農大出身者も多い(←ここ大事)良い会社です。

さらにうれしいことに、
チャリティーにも協力してくださっている。
写真は、さばのゆの「安心米」売場。
一個500円で販売して、全額が経堂こども文化食堂に寄付される仕組み。

街の防災意識を高めながら、
こどもたちに豊かな文化と食の体験を!

アルファー食品さんとのコラボの取り組み、
じわじわと心の通う良いものにしていきたいと考えています。

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

    現在該当する記事がありません。