人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2006.5.22

風流生活ショップの美味しい器

経堂グルメ&カルチャー

らかん亭

本日は、ちょっと趣向を変えて、
美味しい器のショップ&ギャラリーをご紹介します。
経堂駅の北側(OXの北側)の道をチトフナ方向に真っすぐ、
右手のコンビニや地区会館を通り過ぎ、最初の十字路を右折すると、
(右手前に漢方薬局屋さんがあります)
左手にらかん亭が見えてきます。らかん亭の三軒ほど奥に
株式会社イエローデータの風流生活ショップがあります。

このイエローデータ、風流をキーワードに質の高い空間プロデュース&デザインを
幅広く手がける岡部泉さんの会社。

ホームページを詳しく見ていただけるとわかりますが、
日本の伝統的な美の再生と現代社会との調和に取り組む、
非常に良心的で、希有な会社です。
ゆったりした気持ちにさせてくれる和みの器が、いろいろあります。

美味しいものを美味しい器で食べてみたいと思われる方、
平日でも、週末でも、
お昼の散歩中に、この風流生活ショップをのぞいてみては如何ですか?
岡部さんがおられたら、経堂系ドットコムの名前を出してみてください。
by 経堂系ドットコム

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2008.10.28

    下高井戸の まきたや に是非!

    イベント情報+コラム

  • 2007.12.9

    らかん亭の生牡蠣とワカメサラダ

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2007.10.24

    らかん亭のサンマ塩焼き

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2007.8.2

    らかん亭の干しタコの炙り

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2007.7.15

    らかん亭の山賊揚げ

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2007.5.23

    らかん亭の和牛のたたき

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2007.4.30

    らかん亭の高菜ごはん

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2007.4.21

    らかん亭の 桜マスの刺身 

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2007.4.4

    らかん亭のもんじゃ焼き

    経堂グルメ&カルチャー