人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2006.7.11

陳さんを越えない 黒ゴマの担々麺

経堂グルメ&カルチャー

からから亭ラーメン屋さん+ギョウザ屋さんまだん陶房

40種類のラーメンがあるからから亭
伝説の地域落語会 経堂落語会を10年主宰した
洒落のわかるマスターの新メニューは、黒ゴマの担々麺。


まだん陶房の李先生に書いていただいたというメニューには、
「陳さんを越えない」というコピーが。
謙遜しながらも、いいゴマをふんだんに使った、スープにコクのある
美味い担々麺です。
白ゴマの担々麺は、いままで通りです。
by 経堂系ドットコム

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2013.1.15

    季織亭の厚揚げと味噌ラーメン。

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2012.5.5

    まことやラーメン博物館

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2012.3.25

    千歳船橋・森繁通り。岩田整骨院でスタッフ募集しています。

    イベント情報+コラム

  • 2011.8.4

    夏の経堂 恋の花咲く 大焼肉ちゃん祭in 道玄坂清香園

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2011.3.2

    金華さば缶を贅沢に使った さばラーメンが完成。

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2010.12.25

    進化したくじラーメン直樹@さばのゆ♪

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2010.10.2

    経堂一番の塩スッポン・ラーメンにからから亭の塩らーめんを想う。を

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2010.9.16

    焼きくじラーメン+くじたまチーズ♪

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2010.9.13

    くじラーメン屋さんが、さばのゆ店舗内店舗として明日オープン♪

    経堂グルメ&カルチャー