人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2007.8.23

イタリア食堂レプロットの新サンマのソテー

経堂グルメ&カルチャー

お魚系経堂西通りレプロット

経堂西通りのイタリア食堂レプロット
オーナーご夫妻の気さくな人柄と
確かな味とサービスが嬉しいお店です。
ちょっとシャイなシェフと明るい奥さんとの掛け合いは、
時に漫才のように楽しい空気を醸します。
家族連れや女性一人でも安心、軽く飲みたい人もOK、
初めての人でも 気持ちよく 奥さんとの話が弾み、
通ううちに人の輪もできたりするお店です。
そんな貴重な経堂らしいお店です。
本日は、試作品の新サンマのソテーをご紹介します。

このソテーを食べるまでは、編集部は、
サンマといえば、そのまま焼いて大根おろしを添えて醤油でOK。
あとは何もいらない派だったのですが、
ひとくち食べて考えを改めました。
シェフの手にかかると、
馴染みの食材の味わったことのない美味しさが、
素敵に引き出されるのがオモシロイのです。
この試作メニュー、
この秋には、本物メニューになるといいですね。
そんな、たまらないレプロットに是非!
奥さまも登場するポッドキャスト番組「経堂観光ガイド」です。
by 経堂系ドットコム
mixi のコミュも盛り上がっています!

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2014.6.9

    経堂農大通り「魚ケン」博物館

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2012.5.17

    「吉祥寺 魚秀」に行ってきました!

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2010.1.20

    経堂西通りアットホームなイタリアン「レプロット」さんのランチ・コース♪

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2009.12.2

    太田尻家の魚のフライ。散歩&自転車で経堂に食べ飲みにいこうのススメ。

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2009.4.6

    太田尻家さんの感動つきだし!

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.9.2

    ミクシィ経堂西通りコミュがスタート!

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.6.7

    経堂西通りのステーキ。

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.4.26

    太田尻家の小魚の唐揚げ♪

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.4.24

    経堂西通りのドリア♪

    経堂グルメ&カルチャー