人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2007.10.14

焼酎バー BANQET

経堂グルメ&カルチャー

バー赤提灯「太郎」

安くてウマイ 赤提灯・太郎は、
20数年に渡って、
映画人や様々な人たちで賑わってきた正しい居酒屋。
同じビルの二階に、とってもいい感じの焼酎バーができました。
その名は BANQET。

オープンは、基本、19:00〜4:00 
日曜・祝日は、18:00〜0:00 

バーテンダー経験のあるマスターが、いい感じで、
いろんな焼酎のナビを、ほどよく深くしてくれるのが心地よいバー。
焼酎充実。おツマミもリーズナブルな価格帯がうれしい。
静かに いい感じで飲める人にオススメです。
自分の話しばかり声高にする人にはオススメしない、
あと、人にからむ人にも来て欲しくないなーと、
そんな隠れ家のような良いバーになってほしいと、編集部は思っております。
経堂系ドットコムを見たと言ってみてください。
mixi のコミュも盛り上がっています!
by  経堂系ドットコム

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2015.6.2

    父、缶動。の父の日イベントはじまりました。

    イベント情報+コラム

  • 2015.3.2

    経堂 八戸サバ祭り

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.10.24

    JA中野市さんと秋の経堂きのこ祭り♩

    全国の産地とのコラボ

  • 2012.12.18

    経堂の義理と人情の赤提灯「太郎」の噺

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2012.5.17

    「吉祥寺 魚秀」に行ってきました!

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2011.11.26

    経堂「和田楽器」の中山さんが下北沢一番街の路地にお店をだしました。

    イベント情報+コラム

  • 2011.11.26

    経堂「和田楽器」の中山さんが下北沢一番街の路地にお店をだしました。

    イベント情報+コラム

  • 2010.11.30

    【あの一品をもう一度♪】太朗の串カツ!

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2010.10.2

    経堂一番の塩スッポン・ラーメンにからから亭の塩らーめんを想う。を

    経堂グルメ&カルチャー