人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2007.10.21

世田谷クミンの ナポリタン風・野菜炒め

経堂グルメ&カルチャー

ダイニング・バー世田谷クミン

ピーコックの右・本町通りをまっすぐいくと、
消防署の前後に新しい店が増えています。
左手に「せたカフェキッチン」、
そのお隣が「世田谷クミン」です。

早い時間から年配の方々で賑わっている焼とんの関所の手前です。
福岡出身の本当に気さくなマスターが
1人でやってるカウンターのお店です。

(奥には、2〜3人用のボックスもあり)
仕事帰りなどに、ふらっと立ち寄れるのがうれしいところです。
福岡の酒を作り立てのツマミで飲むのもいい感じ。
ナポリタン風・野菜炒めは、
野菜の甘味と懐かしい昭和の味のミックス。

昼は、カレー屋さん。クリックしてください。
夜は、福岡のお酒とおツマミを中心とした居酒屋さん。
ランチは、11:30〜14:30
夜は、17:00〜1:00 
(定休日:水曜/日曜 21:00まで/木曜は月一のお休み)
本町通りの外れが、なんだか楽しくなってきました。
そんな世田谷クミンにも是非!
ここから、ちょっと行った右手がカフェ ペコリッチです。
こちらも、夜、食べながら飲みたい人には、いいお店です。
mixi のコミュも盛り上がっています!
by 経堂系ドットコム

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2009.10.2

    下北沢の鮪の漬け丼@barみたび♪

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2009.3.19

    バンチキロウの自家製ハンバーグ&ハム!

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2009.1.10

    ゆるうまリーズナブルな太田尻家さんがオススメ。

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.12.9

    太田尻家の野菜焼き

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.11.15

    アクセルインが、たまらないリニューアル♪

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.4.14

    タナカの自家製サルサソースとスクランブルエッグ

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.3.25

    生ギネスの店のフモス♪

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.3.4

    樹里庵の男の背中と絶品レバー焼き

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2008.1.9

    太田尻家のサンマのオイル煮と塩漬け菜のパスタ

    経堂グルメ&カルチャー