人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2009.6.26

お湯かふぇ さばのゆ ゆるーく オープン♪

イベント情報+コラム

イベント情報+ニュースさばのゆ


お湯かふぇ さばのゆ ゆるーくオープンです。
100円からのカフェごはん・300円からお茶・お酒
ゆるい落語・音楽・アート・演劇・パーティー&イベントetc. 
ハッピー源泉掛け流し(笑)
2009年6月27日(土)ゆるーくオープン♪
営業毎日/15時30分〜夜いい頃合いまで
お湯かふぇ さばのゆ 
ホームページは、こちらです(←クリック!)

場所は、こちらです♪
お湯かふぇ さばのゆ は、
2002年から世田谷区・経堂界隈の
個人店の宣伝&応援を続け、
お寺や銭湯で落語会・朗読会などをプロデュース、
多数の新聞・テレビ・雑誌などにも取り上げられてきた
地域コミュニティ・サイト「経堂系ドットコム」が
見切り発射でプロデュースする
まるで銭湯のような、ゆるーいカフェ。
千円あれば、おなかも満足、ふわっとホロ酔い。
ほうじ茶スープのおでん、
おツマミ一品100円から。
宇治茶・ビール・ワイン・日本酒・焼酎など、
ドリンク300円から。
半身浴のようにじわっと心と体を酔わせる
日本酒の古酒なども置いてます。
デザートの目玉は、お醤油アイス。
ひとり飯・子連れ・カップル・
ご家族・秘密結社の会合など大歓迎。
知っているようで意外と知らない
地域の多様な人たちと出会える昭和の銭湯風。
(注意)
店内でフルーツ牛乳を飲まれるときは、
図のように左手を腰にあててお飲みください。
にごり酒やマッコリなどの白い液体は、
牛乳瓶で飲んでいただいております。
住所:世田谷区経堂2−6−6 plumbox V 1階
TEL&FAX03−579 96138(コナモン食う 黒いサバ)
mixi のコミュもできました(←クリック!)

下足札は、
経堂で 昨年まで営業されていた
塩原湯さんに譲っていただいたものです。

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2015.11.14

    経堂かまぼこ週間

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.8.26

    震災前の売上げ復活に王手をかけていた木の屋石巻水産さんがほぼ目標を達成♩

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.6.2

    父、缶動。の父の日イベントはじまりました。

    イベント情報+コラム

  • 2015.4.5

    2015年3月イベント結果

    イベント情報+コラム

  • 2015.3.2

    経堂 八戸サバ祭り

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.12.29

    経堂ジャム

    イベント情報+コラム

  • 2014.11.20

    青森県八戸 南部せんべいまつり

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.11.16

    経堂駅前・老舗寿司店の大将の牡蠣が素晴らしい。

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2014.11.4

    明治屋おいしい落語会 大盛況でした♩

    イベント情報+コラム