人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2010.8.1

長屋/コレクティブハウス落語会。鯨汁・ハツ刺身付き。

イベント情報+コラム

さばのゆイベント結果サバ缶

長屋/コレクティブハウス落語会。
7月20日〜8月1日までさばのゆで行われている
長屋/コレクティブハウス展。
人と人がふれあう生き方の良さをテーマに
展示やらパーティーやら落語やら、
2週間わいわいガヤガヤいろんな人が集まって楽しみました。
ラス1となった7月31日は、
日暮里のコレクティブハウスかんかん森さんに
暮らす田口さんを迎えてのトークショー、
プラス、長屋といえば落語。
まずは上方の落語をご近所の笑福亭羽光さんに。
「寄り合い酒」でした。


田口さんを交えてのトークショー。
左端は、さばのゆ店主の須田です。
この日が、スゴかったのは、
日本の食卓を昔なら豊かにしてきた「くじら」の専門である
共同船舶さんと、もとは沖縄・宮古のマグロ漁師だった
加工のプロの池間さんがお越しになって、
胡麻油と塩で食べると牛のレバ刺しよりも美味いという
鯨のハツ刺しと新潟の夏のスタミナ料理・鯨汁を振る舞ってくださったこと。

できたての鯨汁。たまらない。

共同船舶さんと、池間さん、
盛り上がって、ちょっとピンボケ。

これが生ハツです。

さあ、できてきました。

1000円で落語が聞けて、これがついてくるお得な会!
おいしい笑顔が広がり、
初めて会った人同士がゆるゆる喋り、
なかが良くなる、いつものさばのゆ。


缶詰博士の黒川さん。
先日のサバ缶7!の立役者でもあります。
こちらのブログを是非!




いやいや楽しい夜でした。
最終日の8月1日(日)は、江戸の長屋噺、春風亭柳太郎さん。
もちろん、鯨料理の振る舞いもありますよ。

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2015.11.14

    経堂かまぼこ週間

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.8.26

    震災前の売上げ復活に王手をかけていた木の屋石巻水産さんがほぼ目標を達成♩

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.4.5

    2015年3月イベント結果

    イベント情報+コラム

  • 2015.3.2

    経堂 八戸サバ祭り

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.11.20

    青森県八戸 南部せんべいまつり

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.11.16

    経堂駅前・老舗寿司店の大将の牡蠣が素晴らしい。

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2014.11.4

    明治屋おいしい落語会 大盛況でした♩

    イベント情報+コラム

  • 2014.10.24

    JA中野市さんと秋の経堂きのこ祭り♩

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.8.1

    8月は「さわち+生姜」高知と盛り上がります。

    全国の産地とのコラボ