人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2014.10.24

JA中野市さんと秋の経堂きのこ祭り♩

全国の産地とのコラボ

経堂すずらん通り灯串坊まことやJA中野市EL SOL太田尻家食べて健康+免疫アップハスキーレコードリューゲらかん茶屋花坊ガラムマサラサバ缶農大通りタイ屋ソンタナ秋の経堂きのこ祭り赤提灯「太郎」きはち魚ケン

今年も長野県のJA中野市さんと一緒に
秋の経堂きのこ祭りを開催します。
美味しくて健康に良いきのこの祭り。
経堂の個人飲食店16店舗/
東京農大/コルティ経堂/odakyu OX/船橋ふれあい祭り。
経堂エリアの学校、企業、町会ともコラボです。
10月25日(土)〜11月4日(火)
詳しくは、こちらのチラシを。


ラーメンまことやさんがキノコをピックアップに!

こんな素敵な「きのこラーメン」になりました。
胃袋からじわっと全身があったまる。
キノコの旨味が心を穏やかにしてくれます。

きはちさんには、炭火で焼くと絶品のハクレイ茸が。

炭火焼で焼くと、香ばしい、高級なホルモンのような食感。

こちらも昨年に引き続き海老ときのこのアヒージョが!
白ワインに!

肉酒場EL SOLさんは、さば缶きのこバター、
きのこだらけの鉄板焼き(オリジナルソース)の二種類を。
まずは、鉄板焼き!

そして、さば缶きのこバター!

いろんなメニューが登場しています。
吉田類さんの『酒場放浪記』にも登場した
赤提灯・太郎さんのエノキ焼き

赤提灯・太郎さんのシメジ炒め

赤提灯・太郎さんのキノコチャーハン

太郎さんと同じビルの二階にある魚ケンさんも
きのこメニューが美味満開。
秋刀魚とイチジクの唐揚げきのこあんかけ

鮭ときのこの炊き込みごはん

なめこたけたっぷりの赤だし。
シャキシャキ感が何ともいえません。

すずらん通りの大人の名店。
灯串坊さんのきのこご飯

定番人気メニュー!
エリンギのベーコン巻き串焼き

農大通りのサンクス手前を右。
経堂の居酒屋名店らかん茶屋さん
茄子ときのこと豆腐の揚げだし(ランチ)

アップにしてみました!きのこがサクサクで美味い!
豆腐、そして秋なすとのコラボは、最高の秋グルメです。

大将曰く「このシメジは、しっかりしてる。いいもんだね」

そして、夜の人気メニュー、豚ときのこの卵とじ

ハマグリときのこの鍋。絶品。

煮立った鍋。

大衆食堂の詩人エンテツさんオススメのお店。

太田尻家さんのキノコグラタンは、ワインが進む。
キノコの食感が絶妙+特製ソースをからめてどうぞ。

キノコのガレット!
外側カリッと中もっちりの米のガレットに
キノコのシャッキリ感がたまらない。
こちらもワインが進む。なんでも進む。

キノコのソテー。左上がハクレイ茸。美味。

キノコのフライ

キノコごはん

豆腐とキノコの揚げだし

イサダとキノコのソテー

経堂のインド料理の名店ガラムマサラさんから出ました。
エリンギのタンドリー焼き!
このキノコは、もはや肉!

ガラムマサラさんの牛すじとキノコのマリネ。
上品な味わい。きゅっと冷えた白ワインなどで。

キノコとレタスのサラダ

ランチもキノコづくし。チキンとキノコのカレー美味!

野菜とキノコのカレー!ヘルシー!

チキンとキノコのホワイトカレー

タイ屋ソンタナさんは、
タイ人シェフが腕をふるうタイ風キノコ炒め。

その他、きの子スープなども登場するそう。
ロック好きの和み処アナログさんは、
山形出身のマスター奥山さんの芋煮スタイルのきのこ汁。
この味噌の感じが、ヤバイ。

またある日は、鳥手羽元とキノコの醤油煮

きのこと奥山さん。

ロックつながり。農大通り、フレッシュネスハーガー角を左へ。
レコード/CDのハスキーレコードさんも
キノコつながりのレコードありますよ。わかるかな?

30年以上前から経堂の隠れ家ビストロ、
というか、フランスの大衆食堂のようなリューゲも
昨年に続いて参加してます。
定番の牛肉ときのこのクリーム炒めは、20世紀からの人気メニュー。
きのこのボリュームは、まし気味です。

ラムのソテー キノコ添え

サワラとキノコのポワレ

キノコグラタン

キノコグラタン アップ!

経堂の関西うどんの名店、花坊さんは寒い季節の定番、
味噌ぶっかけうどん。きのこたっぷり。

おいしくて健康なきのこで盛り上がっています。
こちらも毎年恒例、
経堂コルティ屋上広場のエノタンダンスショー。
経堂の子どもたちが大喜び!

希望ヶ丘公園で行われた船橋ふれあい祭りにも
JA中野市のきのこ味噌汁が登場!
長い行列ができました。

美味しく煮えました♩

さあ、召し上がれ!

きのこ味噌汁。約300杯が完売。
身体がポカポカ温まると評判でした。

寒くなってきました。
みなさん、きのこを食べて元気に過ごしましょう。
昨年のきのこ祭りは、こんな感じでした。

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

  • 2015.11.14

    経堂かまぼこ週間

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.10.26

    今年もJA中野市さんと 秋の経堂きのこ祭り♩

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.8.26

    震災前の売上げ復活に王手をかけていた木の屋石巻水産さんがほぼ目標を達成♩

    全国の産地とのコラボ

  • 2015.6.2

    父、缶動。の父の日イベントはじまりました。

    イベント情報+コラム

  • 2015.4.5

    2015年3月イベント結果

    イベント情報+コラム

  • 2015.3.2

    経堂 八戸サバ祭り

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.12.17

    宮城の牡蠣を 食べてひろめる プロジェクト開始

    全国の産地とのコラボ

  • 2014.12.10

    農大通りの焼きたてパンのダズンフォーさんに   佐渡トキ農法のお米のパンが!

    経堂グルメ&カルチャー

  • 2014.11.20

    青森県八戸 南部せんべいまつり

    全国の産地とのコラボ