人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2015.11.23

八戸 南部せんべい祭り

全国の産地とのコラボ

八戸の八は、末広がりの八♩
青森の八戸と経堂は、人と食材でつながっています。
ご当地グルメ「八戸せんべい汁」の具として有名な南部せんべいは、
南部鉄器の鋳型で焼いた味わい深く食感のよい煎餅。
煮てよし、焼いてよし、炒めてよしのユニーク食材です。
昨年は、こんな風に(←クリック)盛り上がりました。
今年も八戸の南部せんべいが経堂からじわじわきますよ。

nanbu_1115(表)

nanbu_1115(裏)

身体がポカポカ温まる八戸せんべい汁@さばのゆ
せんべい汁

ピザにもできます@さばのゆ
南部せんべいピザ

太田尻家さんは、
葉ニンニクを使った独自のペーストでサンド。
赤ワイン3杯はいけます。
高知日本酒@太田尻家葉ニンニク料理

塩麹ブームのきっかけを作った麹料理研究家おのみささんが、
さばのゆで塩麹+八戸の南部せんべいのイベントを開催。
ブログ麹園も是非。

unnamed

南部せんべいメニュー其の壱
クルミとレーズンを蜂蜜とラム酒で漬けた物+味噌+酒粕
向井珍味堂さんの青のりがアクセントになった、洒落た一品。
12313656_512056015638543_8274372926104246787_n

今宵の南部せんべい其の弐
塩麹漬け豚肉+ゴボウ+白菜キムチの豆乳粕汁。
ここに南部せんべいを入れて煮込みます。
あったかいんだから〜♡(←もう古い?)
12299143_512056055638539_7168334445446117014_n

八戸せんべい汁にオマージュを捧げる
今日のような寒い日に最高の一杯。
南部せんべいのアルデンテ感たまらん
経堂西通りのラーメンまことやさん。
八戸せんべい汁ラーメン。
野菜とキノコと生姜たっぷり。
せんべい汁ラーメン

アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

    現在該当する記事がありません。