人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2016.11.10

香川県三豊市ー経堂の個人飲食店ーお店の常連さん。三方よしの生き残り方。

全国の産地とのコラボ

経堂の個人店の地に足のついた
三方よしの生き残り方の一例。
キーワードは「ブランドや規格にこだわらない」こと。
例えば、昼のランチが超人気、
夜営業もコース料理の団体、グループで混み合う
農大通りのらかん茶屋さんでは、
さばのゆのご縁でつながった香川県三豊市から
直接、瀬戸内の小さな魚が届きます。
14991818_10211478629224127_3524481080102921040_n
地元の市場で評価の高い魚種や大きさにはこだわらず、
とにかく新鮮で、ありふれたものを、小さくても、
カタチが揃わなくても良いので、どっさり15キロ、
氷詰め&クール便で送ってもらう。
(今日は、アジ、コノシロ、カワハギ、スルメイカなど)
それらを一気にさばいて商品化。
①原価率を下げる=利益率を上げる。
②顧客に新鮮で安くてウマいものを提供する。
③来たものは、全て引き受ける。
 市場独特の規格に合わせようとする
 目利きの鋭い品定めの視線で届いた品を見ない。
 新鮮でおいしく料理できればそれでいいという、
 おおらかな視線で魚を見ることが大事。
 そして産地に利益還元。
    ↓
 しかし、三豊市の魚の良さを大いに語り、
 経堂に三豊ファンをじわじわ増やす。

 ひとつの港とこんな風にゆるやかに付き合える飲食店が
 全国にたくさんできれば、オモシロイことになるのでは。

写真のランチの天ぷら定食は、
毎回いただける50円の割引チケットを使うと、
なんと800円!
15032696_10211478629064123_3969010761919987893_n
ごはんと味噌汁はお代わりもできます。

アジフライ定食もたまらない。

夜の天婦羅セットは、車海老付き。880円。
img_1049-1

舌平目焼き。実にいいもの。

鯛とスルメイカ。イカはもっちり。鯛は味が濃い。

こうしてチェーンに負けない家族経営が成立しています。
バイトは、もちろん農大生が中心で。

ちなみに三豊市って、こんなとこ(クリック)

魚を送ってくれたのは、ショッピングセンター今川の三代目・魚屋担当&蒲鉾製造の今川宗一郎さん。

そんな今川さんが、東京でのイベントの際に経堂へ。
もちろん、ランチのらかん茶屋さん。
三豊の魚の天婦羅定食(850円)に大感動!
大将に蒲鉾も手渡し。
15032839_10211497919026360_1789555783861943871_n

14955810_10211497918986359_8798408231570479721_n

3月のさばのゆ談四楼師匠の会の打ち上げは、らかん茶屋さんへ。
香川県三豊市の今川さんから瀬戸内の海の幸が届いていました。
とても酔い懇親会。顔の見える生産者さんと個人飲食店と芸能文化がつながる。




らかん茶屋さんで活躍中の香川県三豊市の瀬戸内の小魚が、
経堂すずらん通り奥の太田尻家さんでも。
写真は、速攻で売り切れた舌平目のムニエル(600円)。
15492370_10211822702065733_4264028707469118906_n

二枚目の写真は、
肝付きの刺身を提供した後のカワハギの骨でとった出汁。
15338676_10211804892660509_3040170969723842559_n
こちらはブイヤベース用。さすが!

これは、アジの唐揚げ!高知の柚子添え!
15541594_10211822701745725_5536172061071680549_n

小魚(カレイ)の煮物。
15541677_10211822702025732_6981877519245743112_n

魚の骨からとった出汁のカレー。
メニューはシンプル「魚のカレー」。
魚やキノコのフライとライスボールが、カレーの上に。
めちゃウマです。
%e5%a4%aa%e7%94%b0%e5%b0%bb%e5%ae%b6%e3%81%ae%e9%ad%9a%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc

瀬戸内の魚メニュー充実の今週末は、いい湯加減で賑わった模様。
全国の生産地と経堂の掛け合いを心地よいプラスのウェーブに。
特別なイベントではなく日々のありふれた出来事として。

今川さん+らかん茶屋さん
今川さん+ガラムマサラさん などの個人店
運ぶのは、クロネコさん。安くウマい魚が食べられると
喜ぶのは、お客さん。肴がウマい&値段が手頃だから
お酒も売れる。ジワリじわりと盛り上がる
個々のお店の仕入れのストライクゾーンは微妙に異なりますが、
このようなつながりが経堂以外の消費地にも広がって
100、200となってきたら、相当にオモシロイことになりますよね。

らかん茶屋

お店の紹介記事はこちら
住 所
世田谷区経堂1丁目23ー13  興輝ビル 1F
ホームページ
http://kyodogohan.exblog.jp/16987987
電話番号
03-3429-2230
営業時間
ランチ:11時30分〜14時
ディナー:17時30分〜(LO.22時)

鮨処なり田

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
江戸前寿司
住 所
東京都世田谷区宮坂3丁目12−4
ホームページ
https://www.kyodo-suzuran.com/shopsinfo/2-2-6/
電話番号
03-3426-8131
営業時間
メニューは「江戸前握りずし」(1人前3,000円〜)。テークアウト予約は電話で前日15時〜22時に受け付ける。受け渡しは17時〜18時。

 緊急事態宣言発令中の店舗営業時間は18時~20時(酒類の提供は19時まで)。木曜定休。マスク着用、アルコール除菌などを徹底し、ドアを開け換気しながら営業している。

欧風カレー「PLUS (プリュス)」

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
カレー
住 所
東京都世田谷区経堂2丁目10−11B1F
営業時間
営業時間は11時30分~15時。月曜・火曜・水曜定休。

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
バル
住 所
東京都世田谷区経堂1-4-11
電話番号
03-6875-9295
営業時間
18:00-23:30

定休 水曜日

酒と味 ソウコウ

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
酒場
住 所
東京都世田谷区宮坂3-12-4 ドム経堂
電話番号
03-6323-6098
営業時間
17:00〜23:00

日曜・祝休み

大当たり!

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
鉄板焼肉
住 所
東京都世田谷区経堂1-25-19 清照ビル 1F
ホームページ
https://nodaistreet.appspot.com/shop/5754258133614592
電話番号
03-3439-8929
営業時間
定休なし
昼11時30分〜15時(LO14:30)
夜18時〜23時(LO22:30)
昼、夜ともに売り切れ次第閉店

年末年始12月30日から1月3日まで正月休み
アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

    現在該当する記事がありません。