人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2017.5.27

高知にいこうち!フェスティバル 2017!

全国の産地とのコラボ

経堂の商店街には、
高知の海の幸・山の幸、日本酒を使って賑わう個人店があります。
経堂—高知モデルを全国に!
南国土佐の美味と物語で経堂を盛り上げる。
「高知にいこうち!フェスティバル」を楽しみましょう!

☆ラーメンまことやさん

経堂の夏!
西通りのラーメンファンタジスタ「まことや」さんの
冷やしラーメンがサイコーです!
針ショウガは、高知の水田農園さんのかおり生姜を使用!
どんなに暑くてもツルっといける美味なるエナジーチャージ!

辛いラーメン野菜のせ。
高知の水田農園の針生姜が、いい仕事しています。

☆らかん茶屋さん

高知食材を積極的に使う農大通りの人気店。

フルーツトマトは、
30年前にらかん茶屋さんでアルバイトをしていた
南国市の真嶋さんのところから。
三種類の塩のセレクトは、ソルトコーディネーターの青山志穂さん

高知特産の筍・破竹(はちく)がウマいんです!

名物・筑前煮にも破竹!

破竹と豆腐の揚げだしランチ

高知の魚メニュー充実。

宿毛から新鮮な魚が!

「梅色」という珍しい魚が。もっちりしてウマい!

いさき塩焼き!脂がのっています。

ランチの人気メニュー 天婦羅と刺身の定食にもウメイロ! 筍!


これでサービス券を使えば、830円!

こちらは寒竹(かんちく)です。

トマトサラダ!

破竹とアサリのピーマンの酒蒸し。出汁がたまらん。

ピーマンの肉詰め@ランチ!

このピーマンは、高知県中村の岡さんのピーマン。
色が濃く噛み締めると瑞々しい甘さが、口いっぱいに広がる。
それでいて値段がとても良心的。
らかん茶屋の大将が素敵なところは、
自分の店に入ってきた良い食材を惜しげもなくご近所に紹介するところ。

「このピーマンを最高にウマく料理できるのは、
オレじゃなくて、きはちさん。炭火焼きが良いと思うよ」と言われて、
二袋を気前良くいただいたので、きはちさんへ配達すると、あっという間に。



熱々をフハフハ食べ始めると、これは本当に驚いた。
さばのゆで共同購入を始め、きはちさんのメニュー化決定です。
日本酒は、司牡丹のヤバいヤツ。

ピーマン、破竹、寒竹などお世話になっているのは、
四万十町のスーパー「四万十よろずマーケット しまんとハマヤ」さん。
6月28日(水)にお店にうかがいましたが、素晴らしいところでした。

ここから、きはちさんの高知メニューへ♩
  ↓
☆きはちさん

高知産みょうがの肉巻き焼き

豚バラ軟骨と高知の寒竹の筍のアドボ。

人気沸騰中の亀泉の生姜リキュール!

☆魚ケンさん

農大通りの魚料理のファンタジスタ「魚ケン」さん。
高知の日本酒「美丈夫」が!

もちろん鰹は土佐づくり!
土佐酢と生姜が疲れを吹き飛ばしてくれますよ。

高知の夏酒!

美丈夫と破竹と車符の炒め煮


☆ガラムマサラさん

ガラムマサラさんのカレーは、高知の野菜と生姜がたっぷり!


生姜のパコラ!ビールにピッタリ!

牛モツのスパイシー炒め、ブリバジャー!
真ん中のレッドオニオンが高知の窪川産。

☆BAR 89 さん

破竹と鶏手羽元の煮物

破竹のメンマ!お酒にあう〜♩

☆BAR月の花さん
高知の生姜を使った絶品!モスコミュール!

☆パッポン食堂さん

鶏肉と生姜の炒めもの、ダイパッキン!

☆本町通りの人気食堂&カフェ OSSE さんも参加。
 この日は、ちょっと一杯の人にうれしい破竹の佃煮。

☆太田尻家さん
さっと炒めた破竹がウマかった!

☆スペインバル HANAI さん

パエリアのジンジャーソースがけ!

☆さばのゆ

麹料理研究家おのみささんのニラ玉が人気。

トマトとピーマンも麹味噌をそえて。

おのさんと高知食材。6月のおのさんナイトが楽しみです。

ソルトコーディネーター青山志穂さんの塩酒場。
なんと!高知の塩が全種類揃っています!
もちろん試し舐め可!

らかん茶屋

お店の紹介記事はこちら
住 所
世田谷区経堂1丁目23ー13  興輝ビル 1F
ホームページ
http://kyodogohan.exblog.jp/16987987
電話番号
03-3429-2230
営業時間
ランチ:11時30分〜14時
ディナー:17時30分〜(LO.22時)

魚ケン

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
居酒屋/魚が美味
住 所
世田谷区経堂1−25−17
電話番号
03—3425—3770
営業時間
17時30分〜24時
月曜休

鮨処なり田

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
江戸前寿司
住 所
東京都世田谷区宮坂3丁目12−4
ホームページ
https://www.kyodo-suzuran.com/shopsinfo/2-2-6/
電話番号
03-3426-8131
営業時間
メニューは「江戸前握りずし」(1人前3,000円〜)。テークアウト予約は電話で前日15時〜22時に受け付ける。受け渡しは17時〜18時。

 緊急事態宣言発令中の店舗営業時間は18時~20時(酒類の提供は19時まで)。木曜定休。マスク着用、アルコール除菌などを徹底し、ドアを開け換気しながら営業している。

欧風カレー「PLUS (プリュス)」

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
カレー
住 所
東京都世田谷区経堂2丁目10−11B1F
営業時間
営業時間は11時30分~15時。月曜・火曜・水曜定休。

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
バル
住 所
東京都世田谷区経堂1-4-11
電話番号
03-6875-9295
営業時間
18:00-23:30

定休 水曜日

酒と味 ソウコウ

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
酒場
住 所
東京都世田谷区宮坂3-12-4 ドム経堂
電話番号
03-6323-6098
営業時間
17:00〜23:00

日曜・祝休み

大当たり!

お店の紹介記事はこちら
ジャンル
鉄板焼肉
住 所
東京都世田谷区経堂1-25-19 清照ビル 1F
ホームページ
https://nodaistreet.appspot.com/shop/5754258133614592
電話番号
03-3439-8929
営業時間
定休なし
昼11時30分〜15時(LO14:30)
夜18時〜23時(LO22:30)
昼、夜ともに売り切れ次第閉店

年末年始12月30日から1月3日まで正月休み
アバター画像

須田泰成

コメディライター/プロデューサー/著述家/クリエーティブディレクター。2000年、伝説の地域寄席・経堂落語会の代表世話人を勤めた故・栃木要三氏のラーメンからから亭の経営不振を立て直すため、個人飲食店を応援する経堂系ドットコムをスタート。2009年さばのゆオープン、落語、トーク、全国の地域イベント等で知られるように。東日本大震災の津波で流された石巻の缶詰工場・木の屋石巻水産の泥まみれの缶詰を洗って売るプロジェクトは、さばのゆから全国に広まり、約27万個を販売。工場再建のきっかけとなるなど、ソーシャルな活動も多い。本業は、著述、映像・WEB制作、各種プロデュース。著書に『モンティパイソン大全』(洋泉社)、脚本・シリーズ構成に『ベイビー・フィリックス』(NHK),
『スーパー人形劇ドラムカンナの冒険』(NHK)など。
最新刊は、木の屋石巻水産の復興ノンフィクション本『蘇るサバ缶〜震災と希望と人情商店街〜』(廣済堂出版)
Twitter:@yasunarisuda
facebook:https://www.facebook.com/yasunarisuda

関連記事

    現在該当する記事がありません。