2018.11.26
36回は、浅田飴こども落語会で春風亭昇太師匠の落語で笑いました!
36回は、昨年に引き続き神田明神で開催された
「浅田飴こども落語会」とコラボしました。
春風亭昇々さん、春風亭昇太師匠の落語で子供たち大いに笑いました!
1200年の歴史を誇る神田明神。
開演前、落語という芸能について、お二人のトーク。
落語についての基礎知識を楽しく学びました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしていよいよ落語。
まずは、昇々さんの「転失気」。
おならの話にこどもたち爆笑です。
トリは、昇太師匠。
アクションの大きな昇太師匠の「時そば」に皆、大喜び。
兄貴分のマネをする弟分が蕎麦屋をパニックに追い込むところなど、
会場は大爆笑の渦に。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
浅田飴さんの歴史の展示。
創業130年を超える会社。
昔から社会貢献に力を入れていたことがわかります。
こどもたちの笑い声が青空に響き渡った良い会でした。
当日の模様をまとめた記事はこちらです。