人がいる、人がつながる、長屋のような経堂の街がある

2005.11.2

ゆとりの時間にトリップ。台湾茶藝館 「月和茶」

経堂ショップ&サービス

手作りの店内は台湾の民家を思わせる温かい雰囲気。

手作りの店内は台湾の民家を思わせる温かい雰囲気。

日本人が銭湯に行く時道具を風呂桶にいれて抱えて行くように、台湾の公園や広場では「お茶セット」を小脇に抱えて老人たちが集まってきては、井戸端会議のようにしてお茶とおしゃべりを楽しむ姿があちこちで見られるそうだ。

「子供の頃、お寺でそうやって大人たちが楽しんでいるお茶をよくもらって飲んでましたよ。」と懐かしそうに語るのは、農大通りを歩いて5分のところにある台湾茶藝館「月和茶(ユエフウチャ)」のオーナー楊明龍(ヨウ メイリュウ)さん。

生活の中に「お茶」というものが溶け込んでいる台湾では、台湾茶に親しむスペース、日本でいう喫茶店のような「茶藝館」が多く存在するが、そんな台湾ならではのゆったりとした空間を再現しているのがこのお店。

オープンして5年目。仕事が忙しくて一人でちょっと頭を休めたい時や、たまの休みに夫婦でのんびりしたい時など、学生から家族連れ、若い女性や中年の夫婦まで、さまざまな年代から「リラックスできるスペース」として親しまれている。レトロな木目調の家具や、少し落とした柔らかい明かりの配置など、台湾の古い民家を思わせる店内は、楊さんが自らデザインし手作りしたもの。その温かい雰囲気の中でいただくお茶は一体どんな味だろう。

「お茶の作法なんて堅っくるしいのは、あんまり好きじゃない。とにかくお茶を自分流においしく飲んでももらえればいいんです。」と楊さん。台湾の友人の茶畑から仕入れているという茶葉は、緑茶、花茶、烏龍茶、健康茶など全部で20数種類。茶壺や茶海、聞香杯、茶杯などお盆にのせられたいくつかの茶器に最初は戸惑う人もいるようだが、一度やり方を教わればその「作業」の楽しさにハマってしまう人も多いだろう。

台湾流にお茶うけとして添えられる陳皮やクコの実、マンゴーなどのドライフルーツもほのかな甘みが口の中に広がり美味。当初ドライフルーツの販売は考えていなかったものの、今では茶葉と同様お土産に大人気の商品だ。また、お茶以外にも点心や炒め物、煮込みなどの台湾家庭料理、タピオカやココナッツを使ったスイーツなどにも定評があり、グルメな経堂の人々の胃袋を満足させてくれること間違いなし。

月に一度開かれるという二胡の演奏会や、手作りのアクセサリーや染め物の展示、販売など、アーティストたちにもオープンなスペースとして場所を提供している。日本に来て15年という優しく丁寧な語り口の楊さんとのおしゃべりは、お茶の香りや味わいと同様、じんわりと体にしみ込んでいくような、心地よい余裕の時間だった。(文・SAK)

ほのかにミルクの香りがする「金萱茶(ジンシュエンチャ)|¥700

ほのかにミルクの香りがする「金萱茶(ジンシュエンチャ)|¥700

お茶を飲みながらのカウンター越しのおしゃべりは和みの極地。

お茶を飲みながらのカウンター越しのおしゃべりは和みの極地。

台湾の家庭料理も優しい味わい。「台湾魯肉飯(タイワンルウロウファン)」(肉煮込みかけご飯 煮玉子付き)850円

台湾の家庭料理も優しい味わい。「台湾魯肉飯(タイワンルウロウファン)」(肉煮込みかけご飯 煮玉子付き)850円

月和茶

現在は営業しておりません。
住 所
世田谷区経堂1-4-10 相原ビル2F

関連記事

    現在該当する記事がありません。