2010.12.16
あのブランドさば缶メニューが帰ってきた♪
経堂すずらん通り木の屋石巻水産きはち経堂西通りEL SOLいい飲み屋のいいツマミサバ缶アクセルイン笑和堂石巻バンチキロウ
約2年ほど前から盛り上がってきた
経堂の個人店のさば缶メニュー(←クリック♪)
センセーションを巻き起こした
経堂西通りのきはちさんの
金華さばのピリ辛味噌が帰ってきました♪
木の屋石巻水産さんのブランドさば缶を使った逸品。
少量生産なので品切れだったのが、
やっと入荷となり復活したのでした。
笑和堂のカレー風味のサバ缶マリネも乙な一品。
笑和堂(←クリック♪)
缶詰博士・黒川勇人さんの缶詰ブログ(←クリック♪)にも登場。
あのお台場の最注目イベント・スポット
東京カルチャーカルチャーでも紹介されました(←クリック♪)
7月には、さば缶メーカー7社協賛の
さば缶7♪(←クリック♪)開催!
じわじわ広がる経堂の個人店のさば缶メニュー。
さば缶をツマミに飲み語らって、
いろんな人の輪が広がるのも経堂流♪
こちらは、さば缶メニュー第1号。
バンチキロウのサバ缶ネギバター。
昭和の香りがするマルハのサバ缶に
どっさりネギをのせて熱を加えたアイディア・メニュー。
隠し味は、バター。ツマミに最適。
太平洋を感じながら泡盛をチビチビ。
お次は、
経堂西通りのダイニング・バー EL SOL。
もともとバンチキロウから影響を受けた
サバ缶ネギバターがありましたが、
進化系をどんどん編み出してきました。
こちら サバ缶チーズ&オニオン味です。
ハッキリいって、これは、ハマる。
ワインにもGOOD!どんなお酒にも合いますが、
ご飯が欲しくなったら、躊躇せず頼みましょう。
気さくなご夫婦のお店なので、是非お気軽に!
すずらん通りのコミュニティ感あふれる
激ウマのスペイン風サバ缶メニュー(←クリック!)を繰りだしたアクセルインは、
サバ缶ソーメン!
タイやラオスなど東南アジアに親戚が多い
ヤイさん得意のスパイシー&ピリ辛に味をつけた
サバの具をソーメンの上にトッピング。
これが、うまいのなんのって!
いま、
経堂系ドットコムが把握しているだけで、
13店・30種類のサバ缶メニューがありますが、
これからほぼ毎日、この頁=経堂さば缶ガイド♪では、
経堂さば缶・情報を追加・更新します。
お楽しみに♪
by 経堂系ドットコム