2015.10.26
今年もJA中野市さんと 秋の経堂きのこ祭り♩
今年もエノキの生産量日本一
長野県のJA中野市さんと
秋の経堂きのこ祭りを開催します。
美味しくて健康に良いきのこの祭り。
経堂の個人飲食店12店舗/
東京農大/コルティ経堂/odakyu OXなどコラボの輪が
じわじわ広がっています。
10月26日(月)〜11月3日(火)
詳しくは、こちらのチラシを。


経堂西通りのラーメンまことやさん
キノコラーメン(高知の水田農園の生姜入り)

太田尻家さんの米とキノコのガレット

太田尻家さんの鶏とキノコの団子煮

太田尻家さんの茄子とキノコの揚げびたし

太田尻家さん意表をつく一品
ショウガ衣のキノコ天

らかん茶屋さん上州豚とキノコの生姜炒め
(高知の水田農園の生姜)

上州豚とキノコの卵とじも美味

やっぱり豆腐とキノコの揚げ出し
ランチでも人気メニューです

インド料理の名店ガラムマサラさん

ガラムマサラのランチBセットにもキノコたっぷり
こちら鶏のカレー

こちら野菜カレー


経堂のやきとん名店きはちさん

炭火でじっくり焼いたハクレイ茸

マスターの秀さんです

そして絶品エノキ肉巻き焼き

すずらん通りの魚ケンさん
ブリとキノコの揚げ出し

鰯とキノコのみぞれに煮


すずらん通りの灯串坊さんは、
おふくろの味、白菜のキノコの煮物

やっぱりエノキベーコン巻き焼き

ロック酒場アナログ
山形出身のマスターのキノコ汁

農大通り路地の隠れ家ビストロ リューゲ
魚2種とエリンギのポワレ

牛肉とキノコ炒め

きのこのスープ

さばのゆには、きのこ女子大メニューが。

炊き込みごはん

おでん。エノキの醤油煮が付け合わせ

エノキ氷入りの桃とみかんのスムージー。
日本酒で割っても美味なり。

寒くなってきました。
みなさん、きのこを食べて元気に過ごしましょう。