2013.12.13
震災前から経堂で馴染まれた 木の屋石巻水産さんの金華サバ缶が復活!
経堂すずらん通り木の屋石巻水産らかん茶屋農大通りビストロ一平経堂西通り灯串坊まことやEL SOLイベント情報+ニュースさばのゆ八昌サバ缶季織亭SION石巻
震災前から経堂で馴染まれた
木の屋石巻水産さんの金華サバ缶が復活!
11月26日(火)に
木の屋の営業・鈴木さんが経堂へ。
震災前から付き合いのあった
経堂のお店の人たち再会しました。
2010年にはじまった
木の屋石巻水産さんと経堂のご縁。
2013年の今、
木の屋さんの缶詰を使ったメニューが、街中に広がっています。
さばのゆに木の屋の金華さば缶ピラミッド。
金華さば水煮缶
金華さば味噌煮缶
3年ぶりの新缶の感動!
こちら、すずらん通りの灯串坊さん。
震災後、洗った缶詰を毎日50個づつ
買ってくれたママさんも。
ラーメン季織亭さん。
木の屋の缶詰ラーメンをシリーズ化してくれています。
ラーメンがきました!
金華さば味噌煮缶のラーメンです。
経堂西通りSIONさん。たくさん被災缶を買ってくれました。
震災前から木の屋さんの缶詰メニューを出していた
経堂西通りEL SOLさんご夫婦とビストロ一平で。
農大通りらかん茶屋。たまたま金華さばが入っていました。
こちら木の屋の銀鮭の中骨缶のサラダ。
こちらも木の屋の銀鮭の中骨缶と野菜の卵とじ。
らかん茶屋の大将と。
震災後に被災缶をコチジャン味でメニュー化して
販売してくれていた農大通りの八昌さん。広島焼きに感動!
震災前から木の屋さんファンだった春風亭昇太師匠と!
ウマい!と、昇太師匠。
最後にやっぱりラーメンのまことやさん。
経堂と木の屋石巻水産さんとのつながり。
どんどん熟成して強くなるといいですねー!